2020/04/21
ラッシュ時間だけど
消失点までよく見える見える
車が少ないから
〈赤いシリーズ〉
デパート前交差点 18:30
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/04/16
コロナ[料理撮影]お手伝い
テイクアウトの写真を撮るけれど
上手に撮れない。チラシが作られない
そんな方にお手伝い!
美味しい料理を美味しく見せたい。
自分で撮るよりプロにお任せしたい。
にお応えます
〈宮崎市周辺〉小規模店舗 先着3店
↓ ↓ ↓ 詳細はこちら ↓ ↓ ↓
https://adlooks.jp/︱コロナ︱テイクアウト撮影/
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/04/06
いつもは、桜→ツツジなんだけど
近所の桜はまだまだ五分咲き
ツツジが先に満開
不思議な春
さて、ここ天ケ城公園は両方満開
見物客は少数
〈赤いシリーズ〉
高岡町宮崎市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/03/31
レクサスの赤は深い
近所のレクサス君
なかなかいい赤
<赤いシリーズ >
H O M E
www.adlooks.jp
2020/03/27
電話マナー
仕事は「人柄」って言われるけれど
たいした「人柄」を持ち合わせていないから
上手に商談はできません(反省!)
それはマズイと、まず「電話対応マナー」を受講してみたよ
良くない人柄はマナーでカバーできると良いなぁ と。
はてさて
自分が良いマナーとほど遠い位置にいるのが
よ〜く分かりました。
余計不安になったけど
ちと希望の光が差してきました
その様子は
会場の窓から見た風景とピッタリでしたわ
〈赤いリーズ〉
宮日会館10階
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/03/23
城下町の近況
武家屋敷の雰囲気を味わって食事も楽しめる
服部亭(はっとりてい)
他にお客はいないので、ゆっくり味わえた
けど ちと悲しい
〈赤いシリーズ〉
飫肥 日南市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/03/20
冬はもう終わる
「あったか〜い」はいよいよ終了
他は「つめたい」ばかり
海辺はもう暖かいからなぁ
〈赤いシリーズ〉
ヤシの木も映ってオサレに撮れました
一ツ葉パトロール隊 隊長
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/03/18
イオン前の通り、肉街道になるぞ
すき家、焼肉きんぐ、焼肉なべしま、すたみな太郎
新たに BRICK STEAK HOUSE ってステーキ屋が加わるらしい
〈赤いシリーズ〉
新別府町
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/03/17
赤箱
石鹸にも購入制限があるとは
まぁこの店だけだったけど
〈赤いシリーズ〉
吸盤が沢山付いているのは石鹸ホルダー
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/03/16
見て触って 楽しいプレゼン
とあるマークのプレゼンテーション
何度も練習してもうすぐ本番
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
旬だ
新鮮なカツオのタタキは
旨いなぁ
〈赤いシリーズ〉
青島 サンクマール
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/03/11
カッターやホッチキスの替え刃はあんなに安価なのに
すっかり高価になってしまったG社の替え刃
数を増やすと単価は下がるだろうと
ポチッってしまった
13替え刃付で3,890はまぁ合格点だろう
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/03/03
透明円錐
空の上、スチュワーデスから
受け取った気がする
「黄金糖」じゃなかったっけ?
お疲れの脳に染み渡る
〈赤いシリーズ〉
HOME
www.adlooks.jp
2020/03/01
消せないモノが消せるって
今さらだけど
消せるボールペン
オモシロい
〈赤いシリーズ〉
フリクションボール PILOT
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/02/25
1500cc+CVT
23.1 km/L !!
山あいの東郷町往復でこの燃費
これならずっと走れそう
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/02/22
スタジオにて
棋士 都成竜馬氏
を撮る谷口プロ
を撮る白水舎社長
を撮る私
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/02/19
巣鴨「マルジ」のアカパンツ
わざわざ買いに行ったの?
ありがとうございます
これでポッカポッカ
〈赤いシリーズ〉
赤ばかりでハッピー
友人からのバレンタインデー
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/02/12
ブツブツ切れる蕎麦
高級蕎麦より
こんな田舎蕎麦がいい
出汁は椎茸
〈赤いシリーズ〉
カマボコが唯一の赤
道の駅とうごう 美郷町
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/02/08
一ツ葉海岸、熱い
知らんかったー
オオニベなる巨大魚がやってくるとは
カフェでコーヒーがテイクアウトできるとは
〈赤いシリーズ〉
一ツ葉パトロール隊長 宮崎市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/02/06
感心したので再録
てっぺんの金属はタワシの針金
よく出来ているなぁ
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
本舗謹製萬年亀束子
手触りが凄くいいなぁ
よく見ると袋と赤いリボンは 紙製
中身のタワシは シュロと針金だけで出来ている
全て土に還る素材だ
プラスチックは皆無
随分ECOだぞ
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/02/04
変わりダネ醤油
透明ぇ 醤油ぅ あらわる あらわる ♬
噂のフンドーダイ醤油発見!かなり変
下は宮崎いつもの醤油
この甘さも相当変なんですがね
〈赤いシリーズ〉
頼まれモノにつき透明醤油の味は不明
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/01/30
せっかくの阪田寛夫
詩集を読もうにも
古本臭が凄くて
全然頭に入ってこない
消臭に新聞を全頁に挟んでみた
さて、匂いは消えるのかなぁ
〈赤いシリーズ〉
10日後まだ匂いが残る
新聞取り替えて2回目やってみよう
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/01/27
燃費スゴっ
驚異の20.1km/L!
事務所にやって来たフィールダー君
ガソリンエンジンでこれだ
世界のカローラ恐るべし
〈赤いシリーズ〉
へ〜 1.5VVT-iE って
ミラーサイクルエンジンなんだ
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2020/01/20
ちょっと、ゆるい
牛乳のやさしいウェーブ
手描きハートが
デザイン特徴
〈赤いシリーズ〉
街がチョット楽しくなりましょうに
* * HOME * *
https://adlooks.jp
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)