ラベル
地:広島県
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
地:広島県
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016/12/28
どんな味?
この前 深夜番組に登場し、先週ヤフーNEWSにも載った
超メジャーな宮島「上野」あなご飯。
この旅のメインイベントだったけど
口に出来るか心配だった
しかし、妻がちゃんと宮崎から一週間前に予約していました
甘い愛の味でしたわ
〈赤いシリーズ697〉
宮島駅前
HOME
www.adlooks.jp
2016/12/27
当シリーズでお馴染み消火栓
消火栓は朱色 本殿とお揃い
向こうでは鹿が愛想をふりまく
〈赤いシリーズ696〉
厳島神社 宮島
HOME
www.adlooks.jp
左右対称
シンメトリーを見つけると
厳粛な雰囲気になりますねぇ
〈赤いシリーズ695〉
厳島神社 宮島
HOME
www.adlooks.jp
亀に連れられて
鳥居ばかり目に行きますが
回廊(っていうのか?)はこんな感じ
五重塔もあって竜宮城みたい
行ったことありませんが
〈赤いシリーズ694〉
厳島 宮島
HOME
www.adlooks.jp
こんなに大きいとは
ここが入口だから海を泳いで来るのがBESTか?
〈赤いシリーズ693〉
厳島 宮島
HOME
www.adlooks.jp
空に雲があるように、街には大きな船がある。呉のありふれた風景
潜水艦のある博物館
入ってスグに何と!「掃海」コーナー
ヲタクにはたまらんが
いきなり機雷とその撤去方法とは一般民間人には難しそうだ
潜水艦というよりは海上自衛隊艦艇の少し〝深い〟部分の展示が主。
迎える制服姿の自衛官が「質問待ってるぜ」的 前のめりの姿勢もGood!
「何時?」と聞くと きっと「ひとひと よんまる」と答えそう
この男っぽい雰囲気は好きだなぁ
〈赤いシリーズ692〉
海上自衛隊呉史料館 呉市
HOME
www.adlooks.jp
2016/12/26
10分の1
巨体の割に細く絞り込んだ艦首など
大和は曲面が以外にも美しい
一部でも良いから1/1スケール出来ないかぁ
〈赤いシリーズ691〉
大和ミュージアム
HOME
www.adlooks.jp
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)