2017/12/24

クリスマスプレゼント


 
最近の七味はどうもピリッとしていないなぁ
 
そこに善光寺の七味のプレゼント
 
やった〜 
 
味もさることながら 小さなブリキ缶もイイ感じ
 
〈赤いシリーズ849〉
お試しサイズもいいね


2017/12/21

当たると人生が荒れるらしい





7億円手にしても
 
普段通りにするぜ
 
さて
 
できるかなぁ
  
〈赤いシリーズ848〉
山形屋前

2017/12/19

熊本福岡人には有名らしい



営業のI氏はこれに頼っていて
 
強く薦められた
 
う〜〜ん スイカ か〜
 
効くのかな〜
 
〈赤いシリーズ847〉
スイカといえば熊本県玉名市メイド


2017/12/16

2017/12/13

牛もいいけど




豚もオイシイ宮崎県。
 
さて ここは都城
 
味噌カツの森精肉店
  
お店が綺麗に、さらに4〜5倍大きくなっていた
 
私も売り上げに随分貢献したな〜
 
今年は18枚買って帰る
 
〈赤いシリーズ845〉 


2017/12/11

「魔法をかける編集」の話



静かな風貌か
 
押し気味の関西弁か
 
どっちを表情を反映するのか悩んで似顔絵はうまくいかず。
 
さて、内容はなかなか刺さる編集のお話し
 
準備しない本づくりにビックリ
  
〈赤いシリーズ844〉


2017/12/08

小掃除




ウンウン押しても反応しないボタン
 
一か八かバラバラにして掃除
 
どこからか染み出た脂のヌルヌルが原因で接触不良
 
脱脂スプレーでプシューっとクリーニング
 
ボタンを洗剤でザブザブ洗って
 
パチンパチンとカバーをはめて
  
あっさり修理は完了
 
ついでにピカピカになりました
  
〈赤いシリーズ843〉


2017/12/06

ファンの多いカメラマン 




 
芥川さんの写真には “愛” があるなぁ
 
汚れちまった私には眩しい。
 
今年もいただきましたカレンダー
 
めくるのが楽しみなので、表紙のまま事務所に展示
 
〈赤いシリーズ842〉


2017/12/05

遠近感を出すために電線入れてみた 




七万石城下町というより

旭化成城下町の方が分かりやすい

シンボルの煙突
 
〈赤いシリーズ841〉
延岡


山頂に城があるわけではありません 




街中央にある愛宕山
 
住んでいる時は気にしなかったが
 
圧迫感がスゴイなぁ
 
〈赤いシリーズ840〉
春日町付近 延岡市


大瀬町のおぐら



諸般の事情  が気になって地元で聞いたら
 
どうやら求人難らしい。
 
外食産業は大変だぁ
  
〈赤いシリーズ839〉


2017/12/04

新しいドラマ




田舎の大きな古民家 柱の深い傷は
 
だいたい西郷軍が付けた刀傷
 
そして西郷さんは「いい人やったー」の声
 
県北みんなに刷り込まれた記憶
 
ホントか?
  
〈赤いシリーズ838〉
新しい延岡市役所にて

見栄えは あれだけど 



店主が黒いTシャツでない
 
歓迎の声がやさしい
 
そして、インスタ映えに ほど遠い
 
いいの いいの それでいいのです
 
愛すべき再来軒 焼豚ラーメン
 
強めの香りとアブラを 静かに味わう
  
〈赤いシリーズ837〉


年末の10号線



MAZDA並に鮮やかな赤のホンダ
 
平原町はMEGAドンキホーテで大渋滞
  
〈赤いシリーズ836〉


2017/12/01

師走の冷蔵庫 



ピンクバージョンはどうだろうか
 
気持ち良く酒を飲むのは
 
なかなか大変だぁ
  
〈赤いシリーズ835〉


2017/11/29

いい塩梅のユーモア 



フライヤーをいただきました
 
正々堂々と隠している文字が憎いネー
 
〈赤いシリーズ834〉
ありがとうございます

2017/11/28

何に良いのか明記していないけど 




 
今夜は “のみかた”。 は方言、
鹿児島だと 今夜は “のんかた”。
九州以外は 今夜 のみに行く。
 
さて味の素 飲酒対策食品(?)
宮崎バージョンを作るとはやるな と思って買ってみたが 
意味は「飲む+味方」らしい。
薬事法に引っかからないネーミングがなかなか
  
〈赤いシリーズ833〉


2017/11/27

美人



知り合いからのお土産
 
絵柄に合わせて
  
ミヤビに撮ってみた
 
金色がアクセント
 
〈赤いシリーズ832〉
ガンバリンコ!

2017/11/24

メンバー入り



ピント合わせも露出合わせもしてくれない
 
ダイヤルやスイッチが沢山
 
おまけにグニャグニャ曲がる
 
めっぽう手の掛かるレンズ
 
赤いスイッチがアクセント

〈赤いシリーズ831〉
PC Micro Nikkor 85mm f2.8D


2017/11/23

北風と私 




北風に向かってヒーヒー漕いでやって来ました
 
綾町
 
〈赤いシリーズ830〉
ほんものセンター


2017/11/19

ちょこっと硬派 




コシの無い柔らかいうどんがメインの宮崎
 
が、たまに堅めが食べたくなる
 
そんなときはココね
  
製麺とあるけど、うどん屋さん
 
〈赤いシリーズ829〉
宮崎市本郷

2017/11/18

駈けるようにリズミカルでエナジーパンパン





笑った、泣いた 講演会
 
最後はひとりひとりとお話しするサービス まで
 
チョーー面白かったぜ
  
〈赤いシリーズ828〉


2017/11/13

フィッシュケーキをつかまえて




できては消え できては消える 宮崎の鯛焼き屋さん
 
あそこにあったよねー って行くもやはり駐車場になっていたり。
 
そんな鯛焼き難民に朗報!
 
浮ノ城に新登場したよ。
 
さてここはどんなでしょうね〜
 
〈赤いシリーズ827〉


2017/11/12

「世界一訪れたい日本のつくりかた」



あれっ 既にマーカーが引かれている
 
自分で引かなくてもいい〜〜
 
「観光客は暇人」「夜の観光を増やせ」など
面白いコメントを連発していた、デービット・アトキンソン。
著作を早速取り寄せてみたら
まず驚いたのは内容でなく、赤線。
こりゃ便利だわ。 

〈赤いシリーズ826〉


2017/10/25

だんだん上手くなる




講師の顔は書き直すとどんどん似てくる。
 
ノート手持ちだったけど、画板を持っていけばよかった〜。
 
そう 内容はなかなか興味深いものでした
 
〈赤いシリーズ824〉
インタークロスにて


2017/10/21

最近の野菜は 




クルクルクルクル ロマネスコ
 
近所で 安値で うれしいなぁ 
 
〈赤いシリーズ823〉


2017/09/27

ホルベイン





素朴なイラストを描いてデザインに使ってみようと
 
水彩絵の具を揃えてみた
 
未来のデザインはもっとスッキリすると思ったら
 
その逆の風潮
 
〈赤いシリーズ822〉


2017/08/22

90°



真っ直ぐなヤツも必要
  
ひねくれものも必要
 
小さい本をつくるのに便利
 
〈赤いシリーズ820〉


2017/08/21

目が合った 





比嘉さんの笑みに吸い寄せられて買ったら
 
水引を使ったカバーデザインもなかなか秀逸でした。
 
想像通り、婚礼スピーチから始まるお話。
 
最初のスピーチが心地よく何度も繰り返し読むから
 
なかなか進みません。
 
こんな上手に注意を引き、手を打たせ
 
ストンと締めるスピーチがしてみたいものだ
  
〈赤いシリーズ819〉
本日は、お日柄もよく


2017/08/18

東京26℃ 宮崎は31℃




ブーゲンビリアを見たら
  
ああ帰ってきたなぁ
  
〈赤いシリーズ818〉
宮崎空港
 
一泊二日のショートスティ
アップ数22はなかなか
ボツも多数アリ


お掃除ねえさん




 
「オレを はわいて〜」 は方言
 
「オレを はいて〜」 が正解
 
と おらびたいほど は方言
 
と 叫びたいほど が正解
 
キレイなお掃除ねえさん
 
ちり取りに入れられて
 
ずっと東京にいてかった〜 は方言
 
ずっと東京にいたかった〜 が正解
 
〈赤いシリーズ817〉
丸の内
 
またね東京!


新丸の内ビルに行ってみた



高級ショップでもレディス向けでも
 
ズンズン入れるようになった不思議
 
おじさんになったのか
 
鈍くなったのか。
 
さて、いつも大変お世話になっている妻へのお土産選び
 
前出のショップでは無く、お手頃ショップを探しまわる
 
テキスタイルを加工販売しているショップ
 
小っちゃな小物入れ 赤系と青系
 
店員と相談して
 
青系を購入
 
この赤系はデジタル化して見せるお土産に
 
〈赤いシリーズ816〉
街の色彩をボーダーのテキスタイルする
レ・トワール・デュ・ソレイユ 丸の内


GOOD DESIGNには赤が似合う




グッドデザイン製品の数々
 
白と赤のみで構成された展示がスッキリ
 
〈赤いシリーズ815〉
丸の内


2017/08/17

以外に木々が多い街




ショップの赤、チェアーの黄色
 
ビジネス街とは思えない配色
 
多くの緑と相まってキレイ
 
〈赤いシリーズ814〉
丸の内


アントニオ



アントニオ、素描しなさい。素描しなさいアントニオ。
 
素描しなさい。時間を無駄にしないで
 
                ミケランジェロ
 
展覧会に掲示されていた とても気に入った言葉。
 
まさかここにアントニオがいるとは
  
〈赤いシリーズ813〉
レオナルド×ミケランジェロ展
三菱一号館美術館 丸の内


金銅密教法具 




 
空海が手にしているアレである
 
どうしてもこの仏具の構造が知りたくて
 
スケッチしてみた。
 
美術館は撮影はだめだけど、手描きはオッケー
 
こうすると頭によく入る
 
仏教美術の展示「祈りのかたち」
 
〈赤いシリーズ812〉
出光美術館 丸の内


2017/08/16

中はシンプル 




ステンレスに雨粒を施している
 
手触りが面白い壁面。
  
非常用品入れも三角でオサレ
 
〈赤いシリーズ811〉
出光美術館 丸の内


美術館の入口 




雲母で出来た扇
 
周りは赤漆
 
なかなか みやびなエレベーター
 
傍の係員に「写真撮ってもいいですか?」とたずねたけど
 
その方はもの凄く驚いていた
 
無機質を扉を 華やかにした粋なデザインを
 
気が付いて撮る人は少ないのだろうか
  
〈赤いシリーズ810〉
出光美術館 丸の内 


黄 黄 黄 黄 燈 





はとバス続くよどこまでも
 
〈赤いシリーズ809〉
KITTEより 丸の内


2017/08/15

普段はグレーに染まる 




 
東京駅を後ろに背広の群れが通勤する様子は
 
“サラリーマン白書” とか “日本の労働環境” とかの
 
イメージ映像によく使われる横断歩道。
 
休日はどうなるのかなぁ と撮ってみたら
 
観光客ばっかりでユルい映像に。
  
そしてスーツケースの ガーーー  が耳に残った
 
〈赤いシリーズ808〉
東京駅 丸の内

丸の内編 スタート 4時間の滞在で見つけた赤10!


東京駅内の美術館




 
東京ステーションギャラリー
 
不染鉄(ふせんてつ)展
 
吸いこまれるように作品を鑑賞したが
 
引き立てていた背面の赤レンガの佇まいも凄い
 
〈赤いシリーズ807〉
東京駅


山の日 




 
ありそうで無かった
 
旗日 バスの旗
 
〈赤いシリーズ806〉
山の日 東京駅


いよいよ1月から始まります




 
今回の出張の目的は
 
マスコミ向け「生頼範義展」の予告イベント
 
立ち見まで出てこちらも大盛況
 
右の大きい方は シン・ゴジラの樋口真嗣監督
 
背景は生頼氏が60年代に描いた
 
「家庭の医学」人体内部のイラストレーション
 
〈赤いシリーズ805〉
内田洋行本社 日本橋近郊


地獄の帰り 




 
この界隈のエレベーターは古いものが多い
 
木目の赤と操作盤のメタルがクール
 
最近追加されたであろう装備箱も同じ質感でベリーグッド
 
「地獄絵ワンダーランド」は
 
恐いもの見たさの観衆で大盛況
 
〈赤いシリーズ804〉
三井記念美術館 日本橋


地獄へ向かうエレベーター


 
古い仏画や水木一郎が描く地獄図の数々
  
「地獄絵ワンダーランド」展
 
会場はこのエレベーターに乗って7階 
  
〈赤いシリーズ803〉
三井記念美術館 日本橋


2017/08/14

赤い白人




カフェで箸を使っている 
 
白人おじさん 気になる〜
 
紅潮して赤いし
 
どうやらラーメンなんだけど
 
近所にそれらしき店は無いんだよなぁ
 
〈赤いシリーズ802〉
三井本館前 日本橋


東京はあちこち工事中




 
道路にはこんな緻密な図面が
 
手描きだろうか 上手だなぁ
 
状況が分かるように
 
私とヒールを入れてみた
 
〈赤いシリーズ801〉
貨幣博物館そば 日本橋


2017/08/12

デカイ!




 
先日「なんでも鑑定団」で紹介された佐藤玄々の作品
 
デパートにあるのがスゴイ
 
不安定そうなのが恐い
 
〈赤いシリーズ800〉
三越本店 日本橋