2023/04/29
会場で うぁ〜〜 って言ってくれると嬉しい
100メートル先でも目立つソフトクリーム
寄るとひょっとこ達がお出迎え
遠近そして全方向で楽しめるラッピング
〈赤いシリーズ〉
売り上げをアップしたり
今苦労している酪農家を助けるのが目的の
実はしたたかなデザインなのです
一部を無塗装と無ラッピングにして
材料削減や作業時間短縮など
効率化も入れている
もの凄く考え抜きました
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/26
侮れないぞ。中華
こんな高級お茶のパッケージ初めて見た
濃い碧。金。そして赤い印鑑がイイ感じ
〈赤いシリーズ〉
妻が中国セレブからの頂いた
中国セレブって
中国茶 修身 高級茶 熹茗茶業 熹茗茶业 福建省
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/24
赤銅色
銅製の排水ネット
笑うぐらいヌメリは消えるけど
イオン化傾向のために
黒いスス状の副産物が笑うぐらい出る
よってキレイな赤銅色も明日には消えるので記念撮影
〈赤いシリーズ〉
10円玉でもまぁ代用はできる これは10円硬貨が360枚必要
流し排水栓カゴ SANEI
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/23
当落
推し。現物はとてもいいんですが
写真写りがいまひとつなんだよなぁ
〈赤いシリーズ〉
宮崎市議会議員選挙
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/22
G7
会場付近 異常アリマセン
〈赤いシリーズ〉
一ツ葉パトロール隊長より
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/21
紙の包装が大好き。
パン屋で店員が1個ずつポリエチレン袋に入れる。
ふんわりパンが窒息しそうなそのポリエチレンの組み合わせに違和感を覚えて思わず「個別に入れず、まとめで袋に入れていただけますか、手間も減りますし」と伝えた。
店員は「・・・ そうですね食べれば一緒ですよね」。
そうじゃないんだよなぁ。水分の抜け具合とか手触りとか紙がいいんだけどなぁ
さて、亀の子たわし。包装は紙だけ、中身は椰子繊維と針金だけ。こんなパッケージング他に無いかなぁ
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/18
初物キターーーー
これで75日寿命をのばそうっと
〈赤いシリーズ〉
紙を折っただけの背景
マンゴー 宮崎県産
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/17
G7会合
シーガイアは三日間 入っちゃダメらしい
〈赤いシリーズ〉
一ツ葉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
こうじ前
どんだけ立候補するんだ
78枠あるんだけど
〈赤いシリーズ〉
“バス”が赤い
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/14
整然本棚
本棚に警報器を埋め込んで随分オサレねぇ
〈赤いシリーズ〉
エンクロス
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/09
明るい未来のために
明るい未来を託すなら
枠は紅白か金がいいんじゃね
電飾を付ければ夜も候補者見えるし
巨大な黒は気が沈む
〈赤いシリーズ〉
2023宮崎県議会議員選挙
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/04/04
暑くなる予感
〈赤いシリーズ〉
一ツ葉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/03/29
観劇後ライダーキッ〜〜ィクをしたくならなかったのはナゼだろう
カヨコ・パタースンも青くなるそのセリフ量
まさみ姉さんの期待を裏切らない凄さよ
〈赤いシリーズ〉
シン・仮面ライダー 宮崎セントラル
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/03/20
出窓を持つ服部邸
昔の屋敷は
明るいと暗いが共存する独特感
金持ちの屋敷はさらに
洋風と和風が調和している特別感
〈赤いシリーズ〉
手洗い場 服部亭 飫肥 日南市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/03/18
手間もコストも掛かりすぎ
乳製品撮影に合うオリジナル背景紙を作った
ムラ付シャーベットカラー3色
背景紙は「セットペーパー」見本帳から選ぶのですが
イメージする色がありません
’80年代から使っているから
今の色調と違っているし
無い物は作っちゃお
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/03/16
今年は奨励賞
賞品はバカラ
何を入れて飲もうかなぁ
〈赤いシリーズ〉
ショットグラス 奨励賞 霧島ニシタチフラッグ
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/03/14
凄い量の白皮を剥くと
旬の文旦
柔らかい酸味と苦み
地元の果物には
焼酎が良く合う不思議
〈赤いシリーズ〉
宮崎市高岡町採れ
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/02/26
野菜は輝いているし
宮崎は豚が美味しいぞ
じんわり脂がたまらん
ステーキとハンバーグ
〈赤いシリーズ〉
ゲシュマック 川南町
* * HOME * *
https://adlooks.jp
第4日曜日は「軽トラ市」
軽トラで売る「軽トラ市」
参加する軽トラが増えて
長〜いショッピング街道になってた
干物やらカフェやら金物やら 何でもかんでも
〈赤いシリーズ〉
パンと汁椀を買った
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/02/25
朱色が映える
鵜戸神宮は大人気
駐車場待ち
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/02/19
うといが
周りの話を総合すると
村上は凄いらしい
見てみたらやはり抜きん出て打っていた
村神様といわれるもの分かる
〈赤いシリーズ〉
侍ジャパン宮崎キャンプ2023
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/02/18
初めてのキャンプ ワクワク
くじ運のいい妻がゲットしたチケットで行くぜっ
おまけに会場近くの秘密の駐車場もゲット
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/02/17
♡♡♡♡♡♡♡♡
白と黒と思っていたういろう
カワイイのがあるんだぁ
〈赤いシリーズ〉
大須ういろ 妻の友人から
* * HOME * *
https://adlooks.jp
ありがとうございました
当ファンの方
妻のお友達
お仕事の方
ありがとうございました
暫くは肥えます
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2023/02/13
椎茸
石突取って、醤油焼きにしましょう
〈赤いシリーズ〉
生椎茸どう食べようか
* * HOME * *
https://adlooks.jp
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)