ラベル 宮崎空港 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 宮崎空港 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022/11/28

え、舞ちゃん達 帯広にいった とけ




毎日ブロロローって耳にしていて
 
見上げることはなかったけれど
 
ドラマのお陰で、赤い練習機を意識するようになりました
 
暖かい眼差しを送ります
 
〈赤いシリーズ〉

2022/11/22

レシプロエンジン音が心地良い



舞ちゃん達の練習機
 
ブロロロロー って我が家周辺を2周
 
その後宮崎市上空で練習しているようです
 
〈赤いシリーズ〉
 
舞い上がれ! 航空学校編 宮崎上空


2022/10/07

GODs

天鈿女命の衣装は赤い


空港の神様方は

随分リアルにドラマチックになっておられていた

〈赤いシリーズ〉
猿田彦大神 天之鈿女命
宮崎の祭り 宮崎空港



2022/08/04

コロナと戦っている友人 また会おうぜ

PCR検査のぼり旗、赤い


陰気 日陰 草陰 陰部 陰は陰湿な漢字だけど
 
検査結果はポジティブな「陰性」を頂きました
 
ワーイ
 
〈赤いシリーズ〉
空港でPCR検査
陰性陽性の語、どうにかならないかなぁ
あなたは黒、ってのも違うし


2021/06/25

ツーリスト目線で楽しむ

宮崎空港。あちこちに赤いブーゲンビリアが咲く



お洒落なシャツ着た観光客を眺めるのもいいかもね
 
ちょっと夏気分 旅気分
 
〈赤いシリーズ〉
ブーゲンビリア空港

2019/09/05

空港のパラパラ 




他は液晶表示に変わっていくけど
 
このめくれる感じと音がいい
 
一行上にズレるのに
 
いちいち せわしなく動く様が大好き
 
ずっと残して欲しいものだ
 
〈赤いシリーズ〉
宮崎空港ビル


2019/05/03

令和初日、お江戸へ


ANA 機内安全ビデオがおニューどすえぇ
 
全編  バエ  するんだけど
 
私はココが好き
 
〈赤いシリーズ/令和だよ。お江戸編〉
宮崎空港


2017/08/18

東京26℃ 宮崎は31℃




ブーゲンビリアを見たら
  
ああ帰ってきたなぁ
  
〈赤いシリーズ818〉
宮崎空港
 
一泊二日のショートスティ
アップ数22はなかなか
ボツも多数アリ


2017/04/17

空港だとこの値段



マンゴーシーズンの始まり始まり
 
今年は何個食べられるかなぁ
 
〈赤いシリーズ749〉
宮崎空港

2015/06/20

のぼり猿は、空港にいる

Big monkey



MERSやら口蹄疫の防疫で
 
空港は塩素の匂いが充満中
 
どうやら健康のもといわれる
 
赤ふんだけでは防げないようです
 
〈赤いシリーズ 452〉 宮崎空港


2013/01/14

エイリアンの卵 見つかる


Eggs of the alien

先日アップした枇榔(ビロウ)改め

蘇鉄(ソテツ)の実はこんな風になってた

ふわふわした触手のような葉? が大量の実を包み込む

異様な姿にドキドキした

<no.76>宮崎空港にて


adlooks.jp

2012/12/19

ソッポを向いたまま

The radar which became new.  but, this does not turn now


以前ぐるんぐるん回っていたレーダーは

秋のバージョンアップ以降 回転が止まったまま

空港の方の話ではこれはバックアップのレーダーとのこと

それでもこっちを向くのを数ヶ月待っていましたが

様子は変わらず....

このままでは絵にならないので

手前に椰子を入れて南国の空港風に パシャリ

<no.65>宮崎空港

ブイブイいわせていた頃のレーダーの勇姿は
左列 CATEGORY 「宮崎空港」に

2012/09/21

秋からもっとに元気になるブーゲンビリア

Bougainvillea
アップ撮影で気付いた。

濃いピンク色は葉、先端の白が花なんですね。

宮崎空港にて
〈no.27〉

2012/09/18

赤い働く車(エコタイプ)

RED Tractor
一方こちらはエアコン無し。作業員も含めてこちらの方が動きが機敏。

よく見ると大径ホイルとペッタンコタイヤの組合せが現代風。

宮崎空港にて芝刈り中

〈no. 26〉

赤い働く車(冷房車)

RED tractor
残暑の中、窓を締め切っているのでエアコン付きか?

手入れされたピカピカのボディが綺麗。

宮崎空港にて芝刈り中

〈no. 25〉

adlooks.jp

2012/09/14

行ってらっしゃいの赤



空港ネタは続きます

宮崎から旅発つあなたをそっと見守る MIYAZAKI 。

空の青、建物の白、文字の赤の組合せが美しい。

〈no.24〉

2012/09/10

消えた! 赤

RED radar disappeared. 
嫁を送りに空港に行ったら.....あの真赤なレーダーがありません。

敵に見られないように透明になった?

お陰で最も地味な赤いシリーズ

<no.23>

2012/09/08

ぐるぐる回る赤

RED radar

家1軒分ほどの巨大さ、むき出しの無骨さ、緻密なメカニック感に興奮。

宮崎空港の管制レーダー

〈no.22〉

2012/09/03

さよならの赤

Canna & TAXI
車の風に大きく揺れるカンナの花は 

乗客に真っ赤なハンカチを振っているよう 

「キャー」「宮崎にまた来てネー」と歓声まで聞こえそう。

急ぎ気味に空港へ向かう宮交タクシーと見送るカンナ

さよならの赤、さよならの夏。

<no.19>

自分で書いた文にウルウルしたよ