ラベル
地:大阪府
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
地:大阪府
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025/08/23
小便小僧は守り神
The Little Boy Urinating Statue is the mascot of this town.
トミータウン の 小便小僧 とは?
十三 の商店街はむかし ションベン横丁 だった
調べて腑に落ちました
< 赤いシリーズ >
阪急十三(じゅうそう)駅 大阪
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2025/08/22
ラブホの目隠し
The windows of a love hotel, veiled by red blinds, lined up with quiet precision.
ラブホテルの窓を覆う赤い目隠し
整然と並ぶよ
〈赤いシリーズ〉
プラザオーサカ より ファインガーデン大阪十三 を望む
大阪市淀川区
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2025/08/21
十三(じゅうぞう じゃない じゅうそう だって)駅の夕焼け
Sunset in downtown. Juso Station in Osaka.
梅田の隣なのに 十三は別世界
古い飲み屋と商店街に 昭和の空気がまだ残ってる
〈赤いシリーズ〉
阪急十三駅 大阪
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2025/08/20
阪急十三(じゅうそう っていうんだ)駅
The history of famous manga artists is recorded in the long concourse of the station.
駅構内の手塚治虫の年表
「三つ目がとおる」和登さんの
お姉さんぷりが好きでした
<赤いシリーズ>
十三駅 淀川区 大阪市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2016/05/11
なにわっぽいね
帰路で見かけたショッピングモール
派手さ加減がいい!
兄さんのシャツには佐藤花店とあった
そう母の日のカーネーション売り
〈赤いシリーズ 616〉
大阪府豊中市 千里中央駅 せんちゅうパル
GW明石〜金沢〜大阪の旅は終わり
HOME
www.adlooks.jp
2015/12/24
美女が微笑む。まるで映画『ブレードランナー』
都会ではポスターが紙から液晶になり始めたと聞いてはいたが、はたして・・・普通電車で発見。SF映画さながらの光景にず〜っと見入ってしまった。客層を考えてか、化粧品が中心のCMばかり、登場するのは美女ばかりで嬉しいばかり。
機器がまだまだ大きいとか、反対に表示画面小さいとか、コンテンツが電車の場所を活かしきっていないとか、バージョンアップが必要なポイントは多いが、あと数年で中吊りはこれが主流になるだろうなぁ。
〈赤いシリーズ 558〉関西編その13
東海道本線(京都線) 高槻あたり
関西編はおわり
HOME
www.adlooks.jp
2015/12/21
居酒屋には
刺身用醤油が無いんだよなぁ
九州を遠く感じた瞬間
〈赤いシリーズ552〉関西編その7
大阪市 北区
HOME
www.adlooks.jp
水の都
中之島ブルースの中之島はここだろうか?
カラオケの映像っぽく撮れた
〈赤いシリーズ551〉関西編その6
大阪市 大川 市役所横
HOME
www.adlooks.jp
冬の夜
今宵はイルミネーションとプロジェクションマッピング
〈赤いシリーズ550〉関西編その5
大阪市 中央公会堂
HOME
www.adlooks.jp
出口が見えない
日本最長! 天神橋筋商店街 全長2.6kmあるらしい
枝分かれした小道もあり、店と人がひしめく
古い店がなかなかイイ感じ
和装店ではぎれを購入
〈赤いシリーズ549〉 関西編その4
大阪市北区
HOME
www.adlooks.jp
見ると
だれも靴を揃えない、ぬぎっぱ。
これを目にして日本人が本当にいないのを知る。
〈赤いシリーズ548〉関西編その3
北区 大阪くらしの今昔館
HOME
www.adlooks.jp
見渡す限り
日本人は私達だけ状態、大多数は韓国の方だろう。
浴衣を着付けてもらってみんな楽しそう
〈赤いシリーズ547〉関西編その2
北区 大阪くらしの今昔館
HOME
www.adlooks.jp
いったで〜
赤が多くてめまいがします、関西!
〈赤いシリーズ546〉関西編スタート
大阪市道頓堀
HOME
www.adlooks.jp
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)