この場所だけいつも早ものが並ぶ
2021/07/11
2021/07/10
2021/07/08
2021/07/06
2021/06/25
2021/06/22
2021/06/21
2021/06/19
2021/06/17
蕎麦は二度味わう
2021/06/16
2021/06/13
2021/06/08
6月が旬です完熟マンゴー
いまだに1個1万円のイメージがありますね
宮崎県産完熟マンゴー
東京方面へ贈答すると「ギャー」って大喜び
そこは落ち着いて、果肉の色、柔らかさ、みずみずしさ、
そして甘さをゆっくり堪能して欲しいなぁ
さて、私たち夫婦が頂くのは、産地近くAコープ西都でゲットしたお勤め品
1人1個たらふく食べるか、二回に分けて楽しむか、悩むところ
〈赤いシリーズ〉
ステキな笑顔
ダンロップは福山雅治
ブリジストンは杏
今のヨコハマは深田恭子
一見黒くて差が無いように見えるタイヤに
個性を持たせるなら
やはり顔は大切だねぇ、スマイレージ君。
〈赤いシリーズ〉
219号線 西都市
2021/06/06
2021/06/04
2021/06/01
2021/05/28
レビュートーメン AIRSPEED
針が一本だけ赤い
ハードなメンズウォッチだけど
アクセントになっています
普段は見えません(左が同型)
〈赤いシリーズ〉
Revue Thommen airspeed quartz
2021/05/25
2021/05/21
古くても修理できるのは有難い
1999年から、せっせとカメラやレンズをカビから守ってきた除湿庫。
22年たち2度目の機械ユニット交換。
宮崎カメラ柳丸店で購入。当時店内は賑やかだったなぁ。
店員さんに「機材は増えるから、除湿庫は大きいのがいいよ」と薦められて大きめを買ったけど、確かに機材でパンパンになりました。
その後、機材購入先はキタムラ、アマゾンに変わったけれど、宮崎カメラの愛情ある販売は忘れられません。現像やプリントで随分助けられたし。スタンプで3〜4万円頂いたのも嬉しかったし。
やはり対面の購入は良かったなぁ。
〈赤いシリーズ〉
オートドライ 東洋リビング
2021/05/18
2021/05/17
2021/05/15
登録:
投稿 (Atom)