2022/07/04
七夕飾り
知っている飾りとは違うけど
メッチャ賑やか
〈赤いシリーズ〉
七夕飾り 日向市駅
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/07/02
ながめる男
海開きで賑わうはずだったのに 台風4号
〈赤いシリーズ〉
波高い 青島海水浴場
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/07/01
サクランボ 嗚呼 サクランボ
きっと山形とかでは今が旬なんですよね
宮崎では美味しいサクランボと出会えないね〜
あんみつに乗っていたのはシロップ漬け
オマケに凸凹だし (^_^;)
本物のサクランボって 佐藤錦って
どんな感じなのかなぁ〜
〈赤いシリーズ〉
まぁ暑い日には 甘〜いあんみつと
これまた 甘ーい飫肥天で元気が出たけどね
飫肥 日南市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/28
カランカランって
アップルパイの行商
元気よく通り過ぎた
どんな? いつもなの? ???
〈赤いシリーズ〉
橘通り 宮崎市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
インフォメックス松本 GPSソーラー式信号機 IGS225DS3
山道の工事信号
今年はどうぞ増えませんように
〈赤いシリーズ〉
綾の照葉大吊橋方面
パトロール隊長より
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/26
スポーツイベント再起動!
SWIM バジャン、バジャン
BIKE ズゴーーーー
RUN ダダダダダ
〈赤いシリーズ〉
速いアスリート 力強いアスリート 皆カッケー
シーガイアトライアスロン 一ツ葉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/24
タイムボカン
スズメバチ顔の芝刈りメカ
母艦から発進
〈赤いシリーズ〉
宮崎中央公園
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/22
ももが行く
中学生頃 預かったのは猟犬
小型だけど力は強いし 何だか鋭いし
散歩すると野良犬と喧嘩する
本当に怖かった トラウマもの
さて、我が家に来たのはトイプードル
二日間のお預かり
部屋に犬が居るなんて 初めてでドキドキしたけど
半日で慣れてくれてイイ感じ
エチケットグッズを沢山持ってのルンルンお散歩
ちょこちょこ 引き引かれの面白さ
飼い主さんの躾けがされていて
初心者の夫婦はいろいろ関心する
〈赤いシリーズ〉
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/20
小さな桃
売店のおじさんが 美味しいよ って言ったので
言われるままに買ってみた
果たして 初夏らしい みずみずしくて サッパリ!
おじさんは 甘いよ とは言っていない
これはこれでいんじゃね 初物で七十五日寿命が延びたし
〈赤いシリーズ〉
ほんものセンター 綾町
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/15
2度目のシン・ウルトラマン
アクション映画と思ったいたけど セリフの多い文系映画じゃねぇ
マンとメフィラス星人と長澤まさみをずっと見ていたから
会話は頭に残っていなかった
膨大でセンテンスの多いセリフは 再度見て聞いて脳で消化してようやく分かった
ナルホドって手を打った..しかも何度も
意外に宇宙のエリート人のお話しでした
〈赤いシリーズ〉
小さな90席劇場 ワンダーアティックシネマ アミュプラザみやざき
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/14
商標登録 とった
「虹む」は 虹 と 滲む を足した造語
にじむ と読みます
県の担当者に助けて貰って どうにか一発で登録に成功!
たった二文字の登録は なかなか難儀でした
〈赤いシリーズ〉
森氏の印がバシッと
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/11
梅雨は温泉でサッパリ
頭に乗せる、隠す、洗う、拭く
タオル一枚で済ませる派
身軽だと気楽でイイ感じ
さて、今日のお湯は青井岳温泉
雨に打たれながら 電車の音を聞きながら
趣がある梅雨の露天風呂でした
〈赤いシリーズ〉
青井岳温泉 山之口町 都城市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/09
マフラー以外オリジナル!(兄談)
赤過ぎるスズキ ピッカピカ
2000頃製
〈赤いシリーズ〉
RF400RV SUZUKI
綾町 ほんものセンター
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/06/06
歓迎
サクラ キター
ラグビー日本代表 今年もシーガイアで合宿
桜のフラッグがなびくよ
〈赤いシリーズ〉
一ツ葉パトロール隊長より
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/31
和田誠
代表的なのは
たばこ「ハイライト」デザイン
映画「快盗ルビイ」監督
平野レミの旦那
「週刊文春」表紙
「ゴールデン洋画劇場」オープニング
映画や舞台のポスターなどなど
大好きだったのは星新一シリーズの表紙
シンプルな線と色彩は
短く簡潔なストーリーに良く合って
読む前からワクワク
読んで見返してウンウン
監督した映画『麻雀放浪記』は
全編モノクロで描く青春賭博映画
イラストとは別世界の重さとリアリティが快感
相当量の作品群の展示だけど
見たことのある知っているイラストが多く
再度眺めていたら2時間過ぎていた
事前に中華料理でお腹を満たしていたから
長時間鑑賞できたゾ!
〈赤いシリーズ〉
和田誠展 熊本市現代美術館
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/30
太平燕(タイピーエン)
インスタントの太平燕で雰囲気は分かっていたけれど
本物ってどんなのだろう ずっと思っていた
他県で食べるチキン南蛮がまるで別物のように
正当な味が味わってみたかった
先月熊本市に行くことがあったが
ここ太平燕で有名な紅蘭亭は長い列で断念していた
しかし、今回は高速道路を爆走し開店前に到着!
麵が春雨なのは承知していた
サッパリの澄んだスープに驚く
シーフード+野菜がなかなかの味わい
仰天したのは海老の味
この辺りを含めて太平燕って中華料理だったのですね
納得
サックリ春巻とふんわり炒飯も頂き
お腹にエネルギーを入れて
展覧会への準備は万端
〈赤いシリーズ〉
紅蘭亭 下通 熊本市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/28
さようなら五月
もうすぐ梅雨ですな
晴れ空は最後か
〈赤いシリーズ〉
一番街
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/27
山奥の湖
人はワチャワチャ
水面キラキラ
高千穂峰はドーン
雲はスー
近景から遠景まで楽しめる
池とあるけど大きくて深い湖
〈赤いシリーズ〉
最近整地され綺麗になりました
御池(みいけ)高原町
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/24
インパチェンス
いつもフレッシュ
商店街の花壇
いい気分
〈赤いシリーズ〉
橘通り
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/22
入場料無料になってた
ラクダも スワンも こびとの家も 観覧車も もう無かったけど
バラ園はあった
〈赤いシリーズ〉
こどもの国 青島
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/21
くすり
引き出しにカッコよくシールを貼ります
税金関係は「TAX」
書類は「DOCUMENT」
クスリは「DRAG」ちょっと物騒
これだとガサ入れされた時に真っ先に開けられそう
クスリをカッコよく表記するにはどうすれば良いのでしょうか
さてこれは街中の薬局
アジアンぽいのがいい
〈赤いシリーズ〉
広島通り 宮崎市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/19
シン・ウルトラマン
ハリウッド大作は家族を描く
どんな凄いモンスターが来てもだ 描きすぎ!
さてシン・ウルトラマン
登場人物は何者かわかりません
でもストーリーはスムーズ
見終えたら ジャンプコミック全15巻読み終えた感覚
情報量がもの凄い
しばし脳内で整理が必要
幸福感と脱力感がやってくる
描かれたのはジャンプ憲章と同じ「仲間・努力・勝利」
〈赤いシリーズ〉
オールド流星マークを胸に映画に臨んだ
セントラルシネマ宮崎
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/18
美味しいトンカツってあるんだぁ。感心した店
ここのトンカツは
ソースどばーより 塩ちょん がいいよ
肉の香りや脂の甘みが引き立つし
〈赤いシリーズ〉
きなこ豚 さんまるこ亭 小林市
by:iPhone
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/17
パンはいつも楽しい
夢のお弁当は食パン6枚切り1斤
皆から貰ったオカズをサンドするのが
夢だったけどなぁ
〈赤いシリーズ〉
ぱん工房「花花」 小林市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/11
ああ焼いてみたい
ついに肉も自販機に〜!
さすが畜産の街、小林市
ハラミ300g ¥2,600
牛串5本 ¥2,000
ヒレステーキ200g ¥3,500
ハンバーグ1個 ¥870
急に肉が食べたくなる人に朗報です
〈赤いシリーズ〉
小林市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/09
洞窟神社
遊んだ土々呂の洞窟は回天か震洋などの基地
港近所の家の裏は防空壕
大きな穴はだいたい戦争用
日南の洞窟は神社
ずっと愛されていいなぁ
〈赤いシリーズ〉
祇園神社 梅ヶ浜洞窟 日南市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/06
ちょっと湯布院ぽくなっていく
どんどん増える
ショップと鯉
にぎやかになってきた
〈赤いシリーズ〉
飫肥城 おびじょう 日南市
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/05
泳ぐ
風が谷を静かに抜ける
ゆったりした景色なんだけど
金太郎は必死
〈赤いシリーズ〉
大出水の湧水 霧島市 鹿児島県
水を持ち帰れます
汲んだ水は空気のように澄んだ感じ
お茶に使っても味の邪魔をしない
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/04
520円で極楽が味わえる
お初の日当山温泉
町中に温泉が沢山あるある
信号機の数より多いんじゃないか
選んだ「花の湯」
ヌルヌルでサッパリ 不思議な湯
〈赤いシリーズ〉
花の湯 日当山温泉 霧島市 鹿児島県
* * HOME * *
https://adlooks.jp
2022/05/03
「シバの女王」とか
ムードランプ
久しぶりに見た
ポール・モーリアの曲が似合いそう
〈赤いシリーズ〉
脱衣所 妙見温泉ねむ 鹿児島県
* * HOME * *
https://adlooks.jp
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)