2015/02/24
江平の五差路
Color Design
宮崎市内の交差点
道路が赤やら緑やらになって
賑やかにはなった
さて、これが機能的なんだろうか
〈赤いシリーズ 410〉宮崎市
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/22
デザイナー憧れの賞、頂きました
Design award
繁華街の西橘通りを彩る「ニシタチフラッグ コンテスト」
特別賞を受賞しました
飲みに行ったら見てね
〈赤いシリーズ 409〉 宮崎日日新聞
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/20
真冬も後半
Sun goes down.
昼間温か春気分
暮れるとまた冬がやってくる
〈赤いシリーズ 408〉 ボンベルタ
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/17
晴れた日
In purpose of a graduation album.
アルバム用でしょうか
春はもうすぐ
〈赤いシリーズ 407〉 江平小学校 校門
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/16
火山灰はワイパーに過酷
The election of wipers became easy.
ぶ厚いカタログと格闘して選んでいた
ワイパーの替えゴム
今日はタッチパネルでカンタンに選んだよ
〈赤いシリーズ 406〉
雨の宮崎市
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/11
最初は白を頬張り、黒で締めるのがオレ流だが
A person lines up.
行列嫌いの宮崎人も並ぶ
蜂楽饅頭(ほうらくまんじゅ)
今日は一段と多いので断念
〈赤いシリーズ 405〉 宮崎市
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/09
揺れる
Street with a bar.
キャンプの観光客で賑わうニシタチ
私も繰り出したい揺れる気持を抑えて
今夜も仕事に励みましょ
夏にはゆっくり飲みに行けるかなぁ
〈赤いシリーズ 404〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/05
モスラの幼虫、この辺にいる?
Kaijyu played a trick.
白く覆われた
NHK宮崎放送局の電波塔
〈 赤いシリーズ 403 〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/04
岸田今日子は、いません。
"MOOMIN!" EXHIBITION
スナフキン、ミィ、ニョロニョロ
ソラで言えるキャラクター達
『ムーミン』はちょっとフワフワしたストーリーと思ったが
原作は別物でした。
フィンランドのちょっと重めな自然に息づく
生物のお話でしたわ。
〈赤いシリーズ 402〉
みやざきアートセンター『ムーミン展』
HOME
www.adlooks.jp
2015/02/02
赤江大橋の混乱具合
Traffic jam
「一万円からお預かりします」
「お名前頂けますでしょうか」
「の方向で良い形でいいでしょうか」
日本語がおかしくなっている
さてこの看板、何かがおかしいぞ
〈赤いシリーズ 401〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/30
満タンにすると景品を沢山貰っていたのに
Gas is 129 yen. Now
底値と言われても
80円台を知っているから
まだまだ高い!と思う おじさん
〈赤いシリーズ 400〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/27
また来年。
Building of a physical check-up
一週間頑張って摂生したが
何一つ褒められること無く健康診断は終了
お腹空いたのでトンカツを食べて帰る
〈 赤いシリーズ 399 〉
駅前の古賀、2階が健診、1階はマシン
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/26
不健康の火を消しましょう
Maybe I become healthy by a coconut oil.
肌にいいとか、胃腸を整えるだとか、ボケ予防になるとか。
話題のココナッツオイル。
そんなことないやろ〜、ホントに効くなら医者が処方するはず
と小馬鹿にしていたが、妻が買って来た。
今日さっそくトーストに塗ってみたりしてみた、手に塗ってみた。
本気じゃ無いよシャレよ、ネタよ。
〈 赤いシリーズ 398 〉
これで今週の健康診断、良い結果が出るかなぁ
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/23
結婚式セット
Tools
今回使った機材
これだけ身につけて駆け回る
スーツ+脂肪+機材でカラダが重い!
しかし終わったらビールがうまい
〈赤いシリーズ 397〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/21
神様現る!
Traditional wedding
「私どもは下がりますので、どうぞお話ください。」
「新婚旅行にと買ったカメラを、昨晩池に落としてしまいました」
ぼわ〜ん
「私が写真の神様じゃ〜、落としたのは金のカメラかそれとも・・・」
という妄想
〈赤いシリーズ 396〉
聖なる鏡に映っていたワタシ
下半身が無いのもそれっぽい
宮崎神宮にて挙式撮影中
S様ご結婚おめでとうございます
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/19
数取器
I'm editing.
ディスプレイを2台に
カウントする数取器を買って
膨大な写真原稿を整理中
地味な作業だけど燃えるぜ
カチカチカチ
〈赤いシリーズ 395〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/16
ニューヨークからお取り寄せ
Illumination
同じ照明でも
肌の色や彫りで随分違うのは面白い
ライティングマニュアル
〈赤いシリーズ 394〉
背景は新しい事務所の椅子
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/14
健康になる を集める
Health is sold inexpensively.
インフルエンザ予防とか、悪い細胞を抑えるとか
そんな都合のいい食べ物があるもんか!
・・・・でも買ってしまったヨーグルト
ブームになる前に大人買い
〈 赤いシリーズ 393 〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/12
目立たず快適
A nipple is hidden.
この衣装 透けるよ
といわれて、アマゾンで買いました
秘密の撮影 只今準備中
左は照明のテキスト
〈赤いシリーズ 392〉
作品発表は春頃
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/10
パソコンって大量生産じゃなかったの?
New FACE
メーカーに注文して待っていると
「商品は、只今生産中です」のメール
その後しばらくして届きました
できたてホヤホヤらしい。
事務所のニューフェイスは
経理専用のマシンになります
これで Windows ×3 Macintosh ×2 の大所帯になった
〈赤いシリーズ 391〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/05
山に囲まれた都市
The past was a town in a factory.
延岡人は煙突を見ると
帰って来たな〜 と言います
一ヶ岡から沖田、平原、愛宕山、旭化成の煙突
そして長尾山、壁のような山は可愛岳か
〈赤いシリーズ 390〉
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/03
ない ない ない
It isn't real.
焼かないのに ”カップ焼きそば”
蒸していない ”プリン”
そしてアルコールの無い ”御神酒” だ〜
世の中 ”じゃない” ものばっかり じゃないか!
最近私は愚痴ばっかりだぞ〜
〈赤いシリーズ 389〉 延岡市一ヶ岡
HOME
www.adlooks.jp
2015/01/02
大将軍
Mountain with a shrine
街道沿いのな〜んにも無かった小さな山
最近の 地元LOVE もあってか正月は本当に賑わっている
下井福形の大将軍(ダイジョウゴン)山
いつの間にか 一ヶ岡の神社山 のうっすい名前が変わっていた。
悪さするサルを捕まえるのに”罠”を仕掛けたら
中学生が掛かった という話題が
夕刊デイリーを経由して
あのVOWに掲載されたこともあったっけ。
地元をずっと見ていた山の上の神社です
〈赤いシリーズ388〉 延岡市
HOME
www.adlooks.jp
延岡寒み〜〜〜
Happy New Year
赤いシリーズファンの皆さん
明けましておめでとうございます
たっぷり 風で膨らむ幕が
新年からイイ感じ
〈赤いシリーズ 387〉 延岡一ヶ岡ダイジョウゴン
HOME
www.adlooks.jp
2014/12/24
春夏秋冬春夏秋冬春夏秋冬
MerryXmas
メニー クルクル 増す!
年々回転が速くなる
〈赤いシリーズ 386〉 天神
HOME
www.adlooks.jp
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)