おねえさん ガキ おばさん
2020/08/17
2020/08/14
2020/08/13
その線も大切
以前は死に物狂いで消していた電線
砂漠を旅した。というカメラマンに
「あれは大事な生命線」
極限の旅で電線を見たら
あの先に人間がいる って
生きる元気が出たのだとか
私はそれ以来 無駄に電線を消すのを止めました
2020/08/12
2020/08/11
2020/08/10
2020/08/09
初めての関西弁を聞いたとき ビックリした
淀川より大きいさかい 大淀川 やなぁ
南下してきた大阪商人が名付けたらしい
おしの強い関西人らしいなぁ
それを じゃ〜じゃ〜 するり受け入れた
宮崎人のゆるさよのぅ
〈赤いシリーズ〉
古くは赤江川
2020/08/06
2020/08/05
2020/08/03
2020/08/02
2020/08/01
2020/07/31
秘技!ソフトクリームをフワフワに撮る
さて、そうかな?
ソフトクリームを立体的に撮ってみよう。
明るくすることばかり気にするけれど
真っ白いものは強めの影を作るのがポイント。
A B で光量差が大きくなるように
C で光量を測定。
最近の露出計はカメラと情報を同期できるから
測定値が適正露光。
これを事前に何度も練習しておけば
当日、ソフトクリームが溶ける前に撮影終了。
ヒストグラムも大事だけど自分のイメージに近づけるには
やはり露出計と練習は必須
〈赤いシリーズ〉
2020/07/27
2020/07/24
2020/07/22
2020/07/21
2020/07/20
2020/07/17
2020/07/15
都成プロ 立ち姿が冴えます
「みんなをちょっと後押しする」お話し。
〈赤いシリーズ〉
当事務所のHPにて「ポスターができるまで」を公開中
クライアント:白水舎乳業
モデル:都成竜馬氏
プランとデザインと文章:三輪浩治
宮崎市出身。プロ棋士 都成竜馬さんのポスター完成
将棋の都成プロ、白水舎乳業「向上していく様」を語るポスター。
隠しテーマは「前向き」。
〈赤いシリーズ〉
クライアント:白水舎乳業
モデル:都成竜馬氏
プランとデザインと文章:三輪浩治
撮影:谷口智彦氏(IMPRO)
2020/07/12
よっこらしょ って持って担いで行くとよ
妻が 何これ〜 ウケる〜 重〜い
県北は初盆に
沢山の缶詰が入った 立派な造花で包まれた 花輪を贈ります
真夏だし 立派だし 日持ちするから 合理的だなぁ
子どもながら思ったいたけれど
実は県北だけらしい
〈赤いシリーズ〉
登録:
投稿 (Atom)